行ってきました大宮盆栽村「大盆栽まつり」あれこれ
2023年5月4日(木・祝)の続きです。
埼玉県さいたま市北区盆栽町にある「大宮盆栽村」。
ここで開催中の「第40回 大盆栽まつり」に行ってきました。
開催期間は、2023年5月3日(水)~5日(金)。
「さいたま市立漫画会館」を出て、ちょっと休憩。
「植獄(うえたけ)稲荷神社」の境内が休憩所になっています。
ちなみに。
ここ「さいたま市北区盆栽町」の西隣は「植竹(うえたけ)町」です。
手水舎の奥に、かわいいお社がありました。
祭礼は、氷川神社から人が来てくれるそうです。
立派な石碑は「清水瀞庵翁紀功碑」。
大宮盆栽村の創設に尽力した清水園の園主だった方を称える石碑だそうです。
地元自治会の出店で「揚げかまぼこ」350円。
他にも「出汁巻き卵サンドイッチ」400円。
一般の出店では、焼きそばやかき氷など。
おっ。
「揚げかまぼこ」を食べているのは、立憲民主党所属の衆議院議員「枝野幸男」さん。
目があったら「やぁやぁどうも」と握手。
後ほどTwitterをチェック。
一緒にいた女性は、さいたま市市議会議員「永井りな」さん。
へぇー。
今年4月に初当選。元グラビアアイドルだった方ですって。
「大盆栽まつり」を、さらにうろうろ。
埼玉県板金工業組合大宮支部の展示。
銅板を加工した水差しや兜などを売っていました。
立てカンバンには
「屋根が壊れてますよ」
飛び込み営業
絶対に屋根の上にのせないで!
なるほど。
先日の「屋根修理詐欺」のことですね。
2023年2月2日(木) 来訪2回「屋根修理詐欺?」
手吹きのガラス製品、どれでも1000円。
なかなか終わりませんが、続きはあと一回だけ。
| 固定リンク
「ウォーク」カテゴリの記事
- 行田市水城公園「ヴェールカフェ」再訪です(2025.07.12)
- 「埼玉県こども動物自然公園」利用料金値上げ(2025.07.05)
- 群馬県内うろうろ その2(2025.07.04)
- 群馬県内うろうろ(2025.07.03)
- コペン GR SPORT で山梨県(2025.06.25)
コメント