« 両国で落語・講談「第十一回愚者の会」 | トップページ | 熊谷市妻沼の古書店「むすぶん堂」その2 »

2023年7月12日 (水)

熊谷市妻沼の古書店「むすぶん堂」

埼玉県北部には、面白そうな古書店が幾つかあり、以前から気になっていました。
そのひとつ、熊谷市妻沼の「むすぶん堂」に、ちょっと行ってみました。

熊谷市妻沼の「妻沼聖天山」のすぐそばです。
ここ10年ほどで4~5回は行っている、お馴染みの場所です。
まずは埼玉県唯一の国宝建造物「妻沼聖天山 本殿」に手を合わせて。
境内の土俵の上には、子ども神輿が並んでいました。
夏祭りの準備でしょうね。
20230707_01

目的地は、ここから歩いて、ほんの数分。
境内南側の「縁結び通り」に、無料休憩所「めぬま館」がありまして。
20230707_02

その一部が「フベンな本屋 むすぶん堂」です。
20230707_03

店内の様子です。
広くは無いですが、凝った展示で宝探しのよう。
20230707_04

中央は、主に埼玉の地理や歴史に関する新刊図書。
周囲の棚には、様々な古書。
おー。あるある。
文芸書はもちろん、映画パンフやレコードなども。
銀の背表紙のハヤカワSFシリーズ。
筒井康隆など懐かしのSF作家。
つげ義春特集の「ガロ」は、作品が映画化された時期のもの。
マンガ関連の新書なども並んでいたり。
棚の奥の方に、ひっそりと岩波文庫。
小引き出しには、古い観光地図が並んでいたり。
これは楽しい(^^)

店長さんと、少しお話をさせて頂きました。
「無店舗のネット専業古書店は結構あるんです、その方が利益が出るんですけどね・・・」
なるほど。あえて対面店舗を始めたのですね。

続きは後ほど。

|

« 両国で落語・講談「第十一回愚者の会」 | トップページ | 熊谷市妻沼の古書店「むすぶん堂」その2 »

ウォーク」カテゴリの記事

最近の本棚」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 両国で落語・講談「第十一回愚者の会」 | トップページ | 熊谷市妻沼の古書店「むすぶん堂」その2 »