GSR250Sで埼玉群馬の「河畔砂丘」めぐり その2
埼玉県加須市の「河畔砂丘(かはんさきゅう)」の続きです。
国道122号「志多見交差点」に戻り、反対側へ。
道路沿いに小高い丘が続き、松林が点在しています。
海辺の砂浜でも松林はよく見かけますが、こちらはどうなのでしょう。
ネットで確認。
加須インターネット博物館
志多見砂丘
https://www.kazo-dmuseum.jp/02nature/04_sakyu.htm
「江戸時代に防風林と薪炭用や肥料用等として植えられたもの」だそうです。
なるほど。
「志多見砂丘通り」という標識も立っていました。
宗教法人「立正佼成会」の入り口付近から、南側に回り込みます。
舗装が途切れた所で、GSR250Sを下りて歩きましょう。
「加須市志多見東県自然環境保全地域」です。
説明カンバンがありました。
昭和62年3月 埼玉県
かなり古びています。
アカマツの林は良く整備されて、気持ち良い散策路になっています
先の宗教法人の所有地も多いようです。
東に1kmほど。
「加須市立加須西中学校」正門わきも、この通りの松林。
隣接する羽生市に移動します。
「埼玉県指定天然記念物 中川低地の河畔砂丘群 桑崎砂丘」の解説カンバン。
平成29年3月24日指定。
これが、小高い砂丘の上に立つ「桑崎三神社」かと思ったら。
祀られてているのは、御嶽山神社などでした。
向かって右側は道路拡幅で削られたようです。
すぐ脇に立派な「桑崎三神社」。
八幡社、天神社、稲荷社を総じて三神社というそうです。
小高い丘が神社の裏手まで続いています。これが砂丘なのですね。
近くの「道の駅はにゅう」で休憩です。
利根川が見えるベンチ。
この地域の名物「いがまんじゅう」。
小麦まんじゅうを、お赤飯でくるんであるんです。
こちらも、この地域の名物と言って良いでしょうか・・・
さて、橋を渡って群馬県へ。
続きは後ほど。
| 固定リンク
「ウォーク」カテゴリの記事
- 行ってきました「妻沼聖天山 歓喜院」(2024.09.16)
- ちょっと見物「河口湖周辺インバウンド観光地」(2024.08.25)
- ダイハツ コペン エクスプレイSで 白河小峯城跡(2024.08.17)
- ダイハツ コペン エクスプレイSで 福島県観光道路3ライン一気走り(2024.08.16)
「GSR250S雑考」カテゴリの記事
- GSR250Sで発見!!!「桶川の美少女」の姉妹(2024.07.21)
- GSR250Sで埼玉群馬の「河畔砂丘」めぐり その3(2024.01.23)
- GSR250Sで埼玉群馬の「河畔砂丘」めぐり その2(2024.01.22)
- GSR250Sで埼玉群馬の「河畔砂丘」めぐり(2024.01.21)
- ワークマンで防寒手袋購入(2024.01.07)
コメント