ダイハツ コペン エクスプレイSで 白河小峯城跡
2024年8月9日(金)の続きです。
朝から、福島県観光道路3ラインを一気走り。
その後は一般道を100㎞ほど移動して、次の目的地へ。
福島県耶麻郡磐梯町の「道の駅ばんだい」。
入口には、なぜかガンダムが立っています。
平成19年に当時の磐梯町長がバンダイの社長を訪問し、官民交流が始まったとのこと。
一面の田んぼ道を快適に流してと。
到着です「白河小峰城」。
まずは外側をぐるり。
本丸を取り囲む、壮大な石垣。
2011年の東日本大震災であちこちが崩落しましたが、修復が進んでいます。
本丸に上ってみましょう。
青空のもとで純白に輝く三重櫓。
1991年に木造で復元されたものです。
手斧の跡が、しっかり残っています。
さーて。
そろそろ引き上げです。
途中の「道の駅 東山道伊王野」で遅めの昼食。
もりそば750円。
肝心の「ダイハツ コペン エクスプレイS」の感想は、後ほど。
| 固定リンク
「バイク試乗記」カテゴリの記事
- コペン GR SPORT で群馬県 その2(2025.05.05)
- コペン GR SPORT で群馬県(2025.05.04)
- 乗用車の「有料試乗」サービス(2024.12.09)
- ホンダのフリードで埼玉県毛呂山町「鎌北湖の紅葉」(2024.12.06)
- ダイハツ コペン エクスプレイS 感想です(2024.08.18)
「ウォーク」カテゴリの記事
- 近所をうろうろ 埼玉県上尾市「上尾丸山公園」(2025.06.12)
- コペン GR SPORT で群馬県 その2(2025.05.05)
- 埼玉県幸手市「県営権現堂公園」久喜市菖蒲町「菖蒲城址とラベンダー畑」(2025.06.09)
- 近所をうろうろ 埼玉県さいたま市「大宮花の丘農林公苑」(2025.06.05)
コメント