« 山形県鶴岡市来訪記念「藤沢周平」 | トップページ | 頂きました「深谷ネギ」 »

2024年12月28日 (土)

MFゴースト アニメ第2期終了

MFゴーストのアニメ第2期が終わりました。

原作に忠実なアニメ化で、レースシーンの見ごたえは素晴らしい。
例えば、アニメ第2期の最終回。
肘のケガで、2速が使えないカナタくん。
加速にもたつき、後続車が突っ込みそうになります。
・第10巻 第110話「苦渋の選択」
Mfg_202412_1

アニメでは、加速にもたつく86のテールがフェラーリのスクリーン一杯に迫ってくる。
こういったシーンは、当然ながらアニメの方が分かりやすく、ヤバさがしっかり伝わります。
Mfg_202412_3


原作からの改変ポイント。
・第10巻 第115話「カナタVS.柳田拓也」
レース途中で挿入される、群馬県高崎市の群大付属病院のシーン。
Mfg_202412_2
中川先生!!
集中治療室の患者さんの容態が急変しました!!
わかった!! すぐ行く
このことを‥
高橋先生にお伝えして‥

原作では「中川先生」が出てきますが、アニメでは直接「高橋先生」が呼ばれています。
高橋先生!!
患者さんの容態が急変しました!!
わかった!! すぐ行く

このシーンは、予告編で出てきました。
更に、カナタくんのリベンジを匂わせる発言で、第3期に続く(^^)


ここは大事な伏線ですからね・・・
・2021年7月25日(日) MFゴースト「カナタくん怪我と復活の経緯」その5

この伏線回収、連載ではすごく時間がかかりました。
・発生「第123話 奇跡の復活」:ヤングマガジン2020年50号・コミックス11巻2021年5月1日発行
・回収「第149話 13時09分の奇跡」:ヤングマガジン2021年34号・コミックス13巻2022年1月1日発行
連載では8か月後。コミックスでも6か月後。

アニメ第3期では、もっと短期間で明らかにされるでしょう。

|

« 山形県鶴岡市来訪記念「藤沢周平」 | トップページ | 頂きました「深谷ネギ」 »

MFゴースト」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 山形県鶴岡市来訪記念「藤沢周平」 | トップページ | 頂きました「深谷ネギ」 »