今年も「真壁のひなまつり」その2
2024年2月24日(月・祝)です。
毎年恒例「真壁のひなまつり」に行ってきました。
造り酒屋「村井醸造」は、休憩スペースとして賑わっています。
こちらでちょっと休憩。
甘酒200円。
お昼は「いわせ蕎麦の会」。
もり、かけ共に600円。
お肉屋さんのできたてコロッケは、長い行列。
以前はお肉屋さんは3か所あったのですが・・・
和菓子の「黄金屋」さんにも行列ができています。
焼き立ての「じまん焼き」130円。
カムカムエブリボディの「回転焼き」です。
関東で普通に言う「大判焼き」ですね。
お店の名物「平四郎最中」180円。
裏面には、こうです。
おなじくも
履物取りし
身の上は
猿は太閤
真壁は国師
「大町桂月の詩」
真壁の偉人「平四郎」については、こちら。
円覚寺 2021.12.12 今日の言葉 下駄の恩
https://www.engakuji.or.jp/blog/34576/
これくらいにしておきます。
| 固定リンク
「ウォーク」カテゴリの記事
- スペイドで花盛りの小諸から上田(2025.04.16)
- 歩いてきました 埼玉県吉見町「吉見さくら堤公園」(2025.04.11)
- 行ってきました 埼玉県本庄市「こだま千本桜」(2025.04.09)
- 都内の「お花見」を見物(2025.04.07)
- 2025年3月27日「小川町の桃源郷」開花状況(2025.03.30)
コメント