« 埼玉県鴻巣市「なんじゃもんじゃの木」めぐり その3 | トップページ | 東京都文京区「東京大学の新緑」【追記あり】 »

2025年5月10日 (土)

埼玉県北本市の「ネモフィラ」

2025年5月5日(月・祝)、連休の中日です。
先日の「なんじゃもんじゃの木」の埼玉県鴻巣市の隣。
埼玉県北本市の「ネモフィラ」を見てきました。

場所は、国道17号沿いにある、地場物産館「桜国屋」の裏の畑です。
野菜などの直売所に並んで、ウッドデッキにおしゃれカフェ。
「トマトカレー」や「ネモフィラソフト」があるようです。
20250505_01

ポスターがありました。
ネモフィラ ブルーフェア
2025.4.12 SAT ~
栽培管理者 北本市農業青年会議所
ネモフィラ畑は約2300平方メートル。
令和元年から始めたそうです。
20250505_02

ネモフィラ畑は、道路を隔ててすぐ。
見学用通路がしっかりあって、安心です。
20250505_03

誘導の係員もいましたが、さほどの混雑はありません。
ソメイヨシノなどと違い、ネモフィラは長く楽しめますからね。
混雑も分散されて、長期間の集客も見込めるわけですね。
20250505_04

これだけなのですが。

|

« 埼玉県鴻巣市「なんじゃもんじゃの木」めぐり その3 | トップページ | 東京都文京区「東京大学の新緑」【追記あり】 »

ウォーク」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 埼玉県鴻巣市「なんじゃもんじゃの木」めぐり その3 | トップページ | 東京都文京区「東京大学の新緑」【追記あり】 »