群馬県内うろうろ その2
2025年6月27日(金)の続きです。
友人に誘われて、群馬県内のマイナースポットを、うろうろしてきました。
群馬県伊勢崎市「もつ煮ショップ」近くのコンビニ「さくらみくら便利店」です。
ウィキペディアで確認。
https://ja.wikipedia.org/wiki/さくらみくら
あの「ゼンショー」のお店。
「すき家」「ココス」「ジョリーパスタ」「はま寿司」「ロッテリア」などを展開する会社ですね。
お弁当などは店内調理だそうです。
地元の「新田パン」の「栄養パン」を買ってみました。
店頭には、日よけのあるテラスにテーブル。
群馬県太田市「小林君八百屋 木崎店」です。
目の前で作ってくれる「バナナミルク」税込み350円。
店内です。
野菜が激安。
群馬県太田市「株式会社SUBARU スバルビジターセンター」です。
こちらは8年前に、詳しくご報告しています。
・2017年11月13日(月) 工場見学です「株式会社SUBARU(スバル) 群馬製作所 矢島工場」
水平対向エンジンのシャーシが置いてあるエントランス。
スバル360などが並ぶ展示室。
その先には、レックス、サンバー、レガシィツーリングワゴン、アルシオーネなど。
最後にショーモデルが2台。
VIZIV2 CONCEPT 2014 と、手前は VIZIV ADRENALINE CONCEPT 2019。
1967年のスバル1000 スポーツセダン、スバル360 石膏原寸モデル。
ラビットスクーター50万台突破記念車(S402型)。
手前には、旧中島飛行機の四式戦闘機「疾風」などの飛行機の模型。
最後の立ち寄りポイントです。
群馬県高崎市「JA高崎ハム本社 直売所」です。
ベーコンブロックやハムの切り落としなどを購入して、クーラーボックスで持ち帰り。
というわけです。
クーラーボックスは、野菜や加工肉でいっぱい・・・(^^;
| 固定リンク
「ウォーク」カテゴリの記事
- 行田市水城公園「ヴェールカフェ」再訪です(2025.07.12)
- 「埼玉県こども動物自然公園」利用料金値上げ(2025.07.05)
- 群馬県内うろうろ その2(2025.07.04)
- 群馬県内うろうろ(2025.07.03)
- コペン GR SPORT で山梨県(2025.06.25)
コメント