群馬県内うろうろ
2025年6月27日(金)です。
友人に誘われて、群馬県内のマイナースポットを、うろうろしてきました。
まだ埼玉県ですが。
埼玉県深谷市「あけと農産物直売所」です。
人気だという「あけとまんじゅう」は、素朴な小麦饅頭で美味しい。
群馬県太田市「七社 冠稲荷神社」です。
「七社」は何かと思ったら「日本七稲荷の一つと自称」しているのですね。
https://ja.wikipedia.org/wiki/稲荷神#日本七社
群馬県の冠稲荷神社は「日本七社(日本七稲荷・日本七大稲荷)」の1つと称している。
他の6つは伏見稲荷大社、豊川稲荷、大阪府の信太森葛葉稲荷神社、東京都の王子稲荷神社、東京都の妻恋神社、栃木県の一瓶塚稲荷神社としている。
とのことです。
「南鳥居」の脇には「いなり幼稚園」があります。
真夏のような日差しの中、境内には「茅の輪くぐり」が設置されています。
冷房の効いたガラス張りのキレイな休憩所。
お守りなども並んでいます。
南側の「甲大鳥居」です。
すぐ脇には結婚式場「ティアラグリーンパレス」が。
https://kanmuri.com/gp/
神前結婚式が挙げられるようです(^^)
お昼は、群馬県伊勢崎市「もつ煮ショップ」です。
30種類ほどある定食は全て税込み500円!
生姜焼き、揚げ物、ハンバーグ、カレー・・・
どれにすれば良いか分かりません。
店名にもなっている、筆頭のメニューにします。
てきぱきして感じの良い店員さんが、素早く提供。
もつ煮定食です。
みそ汁の具やサラダなどは、かなりシンプル。
ご飯の量は、60代の私でちょうど良いくらい。
中盛大盛は、確かプラス50円でした。
とは言え、何しろ税込み500円ですからね。
充分美味しく頂きました。
続きは後ほど。
| 固定リンク
「ウォーク」カテゴリの記事
- 行田市水城公園「ヴェールカフェ」再訪です(2025.07.12)
- 「埼玉県こども動物自然公園」利用料金値上げ(2025.07.05)
- 群馬県内うろうろ その2(2025.07.04)
- 群馬県内うろうろ(2025.07.03)
- コペン GR SPORT で山梨県(2025.06.25)
コメント