RIDE

2015年11月27日 (金)

再始動「RIDEと月刊オートバイ」

11月初めに書いて、下書きのままでした・・・(^^;

何度か投稿を掲載してもらった、雑誌「RIDE」です。
2007年6月の創刊から2015年9月発売の100号で「いったん完結」。
Ride_201511_1
Ride_201511_2
私がバイクに復帰したのが2007年3月で、ほぼ同時期の創刊です。
巻頭に東本昌平の書き下ろし漫画、伝説の「キリン」の再掲。
そして試乗記や用品紹介は、一切なし。
昔ながらのバイク雑誌とは全く違う内容で、大いに感心しました。
最近は少しユニークさが薄れたなと思っていたら、、、この通りです。

そして今回、なんと「月刊オートバイ」の別冊付録になりました。
版型はA4からB5になったものの、内容はほぼ従来通り。
「RIDE」としての読者投稿欄もそのまま。
「月刊オートバイ」だって、楽なはずはありません。
二誌がセットでお値段据え置き980円のサービス価格。という感じでしょうか。
20151104_1 20151104_2

話は少し変わります。

バイク雑誌って、昔から「糊と鋏」が多いですよね。
昨今の言葉に置き換えれば「コピペ」。
例えば「保存版CB750の歴史」「春のツーリング入門」といったマンネリ記事。
まぁ、他の趣味でも同じようなモノでしょうが。

どうせ古い資料を使い回すのなら、いっそ読み物に特化してはどうでしょう?

・東本昌平の書き下ろし漫画
・バイク漫画の旧作
 「キリン」「750ライダー」「ケンタウロス」「バリ伝」「ワイルド7」など。
・バイクやクルマ小説の旧作
 片岡義男、高齋正、五木寛之など。東本昌平のイラスト付きで。
・その他エッセイやイラストの旧作
 池田和弘、摺本好作、中沖満など。
・各作品に登場する車種の、当時の記事をそのまま復刻

映画やアニメでは、旧作のデジタルリマスター版は良くあります。
懐かしい歌手の 同窓会コンサート も大賑わいでした。
それならば、出版物も、これでイケるのではないでしょうか?
私なら、喜んで毎月980円払いますけどね。

そう言えば「750ライダー」のムックが出ていました。
生原稿をそのまま掲載するなど、珍しい内容でしたが。
私としては、普通に再読できれば、それで充分。
正直なところ、ちょっと高いと感じます。
750rider_mook
750ライダー 公式ファンブック 1,480円

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年2月18日 (水)

RIDEになんと「桶川の美少女」

今月号のRIDEです。
「恵の乾杯ツーリング!」のコーナは、「さいたまで乾杯!!」。
埼玉県さいたま市の特集かと思ったら、、、

えー、これがトップなんですか(^^;
川越の蔵造りの街並みとか、もうちょっとどうになかりませんか。
20150218_1 20150218_2

おまけです。
昨年の12月24日、テレビ朝日の「ナニコレ珍百景」にも登場。
翌日に、一日だけこんなのが置かれていました。
20150218_3 20150218_4

あー、このおまけ、いらないですか、そうですか。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年2月25日 (火)

RIDEにさいたま集会の記事

大雪の影響で?ご報告が遅れました。
2月15日発売の、RIDEの81号です。
先日の さいたま集会 の記事が載っていました。
Ride_81

さーて、私はどこでしょう?
今回はオレンジ色のフィールドラカンを着て行きましたので、分かり易いですね。
もうワンカット掲載されていたのも、すぐに分かりました(^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年1月27日 (月)

行ってきました「RIDEさいたま集会」

埼玉県さいたま市岩槻区で開催された、RIDEの集会に行ってきました。
昨年2月の集会以来、二度目の参加です。
Webride_20140126

 

会場はバイク輸送の高栄運輸の敷地内です。
同行はホンダインテグラのKさん。

 

今日も濃ゆ~いバイクが沢山。ざっと200台位でしょうか。
20140126_12 20140126_11

 

倉庫内のステージ脇には、スペインのモンテッサのバイクが2台。
バルセロナから東京まで走った後の、運送を請け負ったそうです。
2サイクル単気筒で、250cc位の車格です。
今でもこんなのを作っているのでしょうか?
ハンドルの上には、巻取り式のマップケース。
大昔、クルマのラリーで似たような物があったような覚えがあります。
20140126_07 20140126_08

 

イベントは「ライドル」のトークショー。
高栄運輸やカドヤ提供の賞品でのジャンケン大会。
他に、RIDEグッズの物販やコーヒーの無料サービスなど。
20140126_09 20140126_10

 

編集長から、ネット上での集会の扱いについて、コメントがありました。
 ・ブログなどでの公開は歓迎
 ・「ライドル」の動画はだめ
 ・今後参加する人に配慮し、イベント内容の詳細な紹介はなし
、、、という訳で、後は画像をご覧下さい。
20140126_01 20140126_02
20140126_03 20140126_04
20140126_05 20140126_06

参加の方々は、皆さん気持の良い方ばかり。
ミカンを下さった方は、ゴミ袋まで用意する気配り。
なんと、この寒いのに浜松から片道300Km以上を、日帰りだそうです。
他のバイク雑誌のステッカーを貼った方とは「ご遠慮頂きたい」なんて冗談を言ったり。
前回は、「参加というより見物」などと書いてしまいましたが、、、
やはり、バイクのイベントは楽しいですね(^^)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年3月15日 (金)

RIDEに佐野集会の記事

本日発売のRIDEの70号です。
先日の佐野集会の記事が載っていました。
20130315

う~んやっぱり黒っぽい。
この中で目立つためには、、、目立つ色!
私と同じ方法を考えた方が、もう一人いらっしゃいました。
さて私は、、、帽子をかぶっていますが、、、良く分からないですね(^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月25日 (月)

行ってきました「RIDE佐野集会」

私も何度か投稿を掲載して頂いたバイク雑誌「RIDE」の読者集会に行ってきました。
20130225

この雑誌は、数あるバイク雑誌の中でも、かなり個性的な内容です。
普通のバイク雑誌の定番、新車スクープやツーリング情報や整備入門などの記事は一切ありません。
東本昌平さんの巻頭漫画をメインに、関連するバイクの紹介やインプレなど。
今は終了しましたが、「キリン」をカラーで連載したり、片岡義男の小説を載せたり。

そんなマニアックな雑誌が、平日に真冬の北関東で開催する集会です。
一体、どんな人たちが集まるのでしょう?
「キリン」の登場人物みたいな人たちが、言葉少なに挨拶したりするのでしょうか?
これはスゴそう。
せっかく毎号購読しているのですから、一度は行ってみなくては。

と言うわけで、軟弱な私は、防寒装備満載でまーるくなって出発。
モバイルホッターを背負って、グリップヒーターを効かせて。
北関東自動車道を佐野田沼ICで降りて、のどかな道を10キロほど。
初めての道ですが、山間に分け入って行く感じで、なかなか良い雰囲気です。
さて会場に到着。
受付でアンケートに記入し、参加ステッカーを頂きました。
20130225_01 20130225_02 20130225_03

その後、今月号の付録のスプーンを見せてラーメンを頂き、お湯を入れて貰ってと。
20130225_04 20130225_05 20130225_06

ステッカーやエンブレムなどの物販もあり。
新しい「ライドル」大本さん、佐野市のゆるキャラ「さのまる」くんも登場。
ラーメンの早食い競争。
ステッカー1枚500円のチャリティ募金の抽選会。
20130225_07 20130225_08 20130225_09

参加者は、ざっと100人弱でしょうか。
RIDEの「ドレスコード」通りの方が沢山。
どうです、この黒っぽい感じ?
もちろん、中には普通の(^^; ウェアの人もいましたけど。
20130225_10 20130225_11 20130225_12

さて、バイクのご紹介です。
カタナやニンジャや丸目2灯GSX-RやZ1やハヤブサやZRXがごろごろ。
「キリンのモヒ」のCB1100Rが二台もあり、モヒのレプリカヘルメットまで。
20130225_13 20130225_14 20130225_15
他にも、珍しいのが沢山。
マッハRZ250ロードフォックスGL500Cなどなど。
BMWやハーレーは各5~6台。
ドゥカティは2~3台。KTMが1台。
トラアンフやモトグッチはゼロ。
20130225_16 20130225_17 20130225_19
CB1000やCB1300も結構いましたね。
一方、CB400SB、RC42のCB750、CB1100、W650は各1台だけ。
やはりこの雑誌の読者には「優等生」は人気がないのでしょうか。

一番最後にやってきたのは、このサイドカー。
参加者の注目を一身に集める。狙ってやっているのでしょう(^^;
また、カップル参加の女性も数人。お子さん連れの方もひと組。
20130225_18 20130225_20 20130225_21

うーん。
やはり私なんぞは場違いと言いますか、浮いてしまいますねぇ。
正直な感想としましては、、、「参加」というより「見物」という感じ?

とは言え、あれこれ見たり話したり。
やはり、こういったイベントは楽しいものです。
スタッフの皆さん、お世話になり、どうもありがとうございました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年12月26日 (水)

RIDEに初めてF800ST

毎月楽しみにしているバイク雑誌のRIDE。
スカーバーの画像は、何度か投稿して載せてもらいました。
ですが最近の投稿欄は、素晴らしくキレイな写真ばかりです。
これでは、普通のツーリング画像では載せてもらえそうもありません。
それで最近は、あまり投稿もしなくなっていました。

10月7日に息子と出かけた様子を、ちょっと「オチ」を付けて投稿して、久し振りに載せてもらいました(^^)
20121226_1

20121226_2 20121226_3


ここのところ、バイクの話が滞ってしまいました。
後日、ちょこっと出かけたご報告などをさせて頂きますので。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年4月16日 (月)

RIDEに富士山ウォーク

どうしても、冬はバイクに関する話題は減りますよね。
そこで「バイクではないのですが」と前置きして、富士山ウォークについて投稿してみました。
・・・載せて頂きました(^^)V

何点か画像を添付したのですが、バイクの写っている物が掲載されました。
それはまぁ、そうでしょうね。

RIDEのステッカーが、何枚かたまってしまいました。
どうしましょうね。
ご希望の方がいらっしゃいましたら、どうぞメールでご連絡下さい。
無料でお送り致します。

20120416_1
20120416_2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年1月16日 (月)

RIDEに年賀状掲載(^^)

先日ご紹介した、私と次男の年賀状です。
20120116_1

毎号愛読している「RIDE」の編集部にも送りました。
さぁて、どうでしょう。
1月号を購入し、早速パラパラと。
ありましたねぇ。読者の年賀状の見開きページ。
息子の年賀状が、小さいながらも掲載されていました。
20120116_2 20120116_3

扱いが小さかったのは、画質が悪かったからでしょうか。
今回は、インクジェット用紙の官製はがきを使いました。
来年は、写真印刷用紙を使いましょう。
まぁ、印刷品質以前の、内容の問題だとは思いますけどね。

一方、私のサンタ姿は、、、乗っていません(-_-;)
投稿7回目にして初めてのボツ。新年早々、縁起の悪いことです・・・
う~ん。
絶対ウケると思ったのですが。
説明文を付けて、一般投稿として送った方が良かったかも。
まぁ、愚痴っても仕方ないですね。
私が撮影した画像が掲載されたのですから、それで良しとしましょう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月15日 (火)

RIDEに最後のスカーバー

9月にビーナスラインで撮影した画像を「RIDE」に投稿しました。
15日の発売日を楽しみに待って、早速購入。
まずは文書主体の投稿コーナー「From READERS with RIDE」をチェック。
残念。載っていません。
もしかしたらと、写真主体の投稿コーナー「百騎百景」をチェック。
やりました。こちらに載っています(^0^)/
20111115_1 20111115_2

いつもながら、私などよりずっと上手な写真が沢山。
それでも「今回の掲載はサイズが小さいし、位置も良くないなぁ」なんて(^^;
我ながら贅沢というか不遜というか身の程知らずというか。
20111115_3 20111115_4

カテゴリー「スカーバー雑考」も、これで最後です。
スカーバーが、もっと大きく写っている画像を投稿すれば良かったなぁ・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)